ITサービス事業部
福田兼偲(2019年入社)
アイガ社員に惹かれたのが一番の理由です。
学校のセミナーで、アイガの社員が堂々と喋っている姿に魅力を感じました。
また、グループワークで緊張して発言できなかった際に、アイガ社員に助けて頂いたことも印象に残っています。
企業説明会も気さくに話せる雰囲気で、気になった所をどんどん質問でき有意義な時間が過ごせました。
そんなアイガメンバーの人柄に惹かれ、自分もこの人達みたいになりたい、自分を変えたいと思い入社しました。
コミュニケーションをとることです。
初対面の人と話すとき、緊張してしまい上手く話すことができませんでした。
そのため、同期や先輩の中で話すことが得意な人の特徴を会話に取り入れたり、うまく話せないときには先輩方に相談したりと、普段の生活から意識するよう心がけました。
その結果コミュニケーションに自信を持つことができるようになり、苦手だった初対面の人でも自分から積極的に声を掛けられるようになりました。
この一歩のおかげで、現場の人と仲良く過ごすことができています。
将来の夢は、社長になることです。
その為に目標を立てて生活をしています。
まだ経験や知識が足りないので、今は経験をたくさん積むことを目標にしています。
経験を積むためには、行動する前から無理と決めつけず、失敗しても挑戦をすることが大切だと思っています。
失敗したら次に同じミスをしないように工夫をすることで、今後使える知識になります。
常に早い段階で様々な経験をすることを心掛けることで、今の仕事で多くのことを学ぶことができているので、このまま少しずつ夢に近づけるよう努力をしていきたいです。
TIMESCHEDULE
1日の初めは、まずメールチェックから始めます。業務が終了してから、急ぎで対応してほしいなどの連絡が来る可能性がある為、毎朝必ず確認しています。
午前中の作業内容をメンバーと打ち合わせし、意識合わせが完了したら作業に入ります。意識合わせをしておくことで、作業が遅れている人がいた場合、タスクを分担することができます。
サーバーの管理をしているので、間違えて設定をすると多くの人に迷惑をかけてしまいます。その為、一番集中でき作業が捗る午前中に難しい業務を行います。
現場メンバーとご飯を食べます。 ご飯を食べた後は30分ほど目を休ませるために、仮眠をしています。 仮眠をすると頭がすっきりするのでおすすめです。
昼からの作業内容をメンバーで打ち合わせします。朝に打ち合わせした内容もここで一度状況確認をします。朝の打ち合わせ同様、作業が遅れている人がいた場合、タスク分担をしてメンバー全員で解決します。
割り振った作業を片づけます。メンバーと少しでも業務が楽にならないか一緒に考えたり、分からないところがあったらメンバーで話し合ったりします。
作業が完了したらメンバーと駅まで帰ります。帰るときはプライベートな話や趣味の話で盛り上がりながら帰っています。たまに夜ご飯を食べたり、買い物をしたりしています。
アイガは社員教育に力を入れています。新入社員研修やキャリアアップ研修など
多様な研修を取り揃え、社員のスキルアップサポートを行っています。
LinuxのインストールからApacheの構築、MySQLのチューニング、PHPとの連携を仮想化環境で実施します。Linuxサーバー構築、管理に必要なコマンドも演習を行うことで基礎知識を身につけることができます。
パケットトレーサーでのNW機器構築や、グループワークでのNW環境構築を実施。NW機器へのIPアドレス設定や、サブネットマスク、VLANの設定、Staticルーティング、L3機器の接続間等の理解を深める研修になっています。
データベース全般の基本知識とデータベースの操作言語であるSQLを使用し、表の作成から、表の操作(データの検索、追加、更新、削除)等の一連の操作を行います。講義で学んだSQLの文法を実習で確認することで、基本的な操作ができることを目的としています。
応募はこちら